初めての走行会
スーパーGTシリーズを本格的に観戦に行くようになって、今年で3年目を迎えようとしています。
レース自体を外から楽しむ、TVやネットで観戦する様になったのは何時からだったのか・・・
昨年は某GT300チームの方々に大変良くして頂いたのと、5月の富士でのサーキットエクスペリエンス(プロドライバーの助手席でサーキットを体験できるイベント)を切っ掛けに、「自分を走ってみたい」と思いたってしまいました。
思い立ったら後は行動!
お正月の鈴鹿新春サーキットマイカーランに応募していました。
初めてのレーシングコース。先導車ありではありますけど、その広さと映像で見るコースとの違いに驚かされました。
こういう体験をしてしまうと後は、もっと走ってみたい・もっといろんな事を体験してみたいとなってしまいます。
いろいろサーキットの走行会を調べてみると、まったくの初心で参加するのは敷居が高い感じ・・・
そんな中で、富士の5時間走行会というものを発見。早速申し込むことに。
とりあえず車のブレーキはしっかりしたものを用意しないと・・・、タイヤどうしよう・・・等々考えていたのですが、まずはお手軽仕様でとなりました。
その代わり、ドライバーの装備をちゃんと揃える事を優先して、レーシングスーツにシューズ・グローブ・ヘルメット、そしてハンスデバイスを揃えて、いざ出陣!
・・・・・土曜日の夜から御殿場入りしたのですが、春の大嵐でしたw
日曜日の朝も豪雨の中、中止なるかも・・・ドキドキしていたのですが、お昼にかけて回復していくとの天気予報を信じて、富士スピードウェイへ。
午前中は雨が強く降ったり弱くなったりを繰り返していましたが、滑りやすいですよのお言葉を頂いておりましたので、動くシケインとなりながら走行することが出来ました^^;
お昼前には雨がやんで・・・と思ったら今度は凄い濃霧。
レース見ている分には「コーナーの先見えないねぇ」ぐらいだったのですが、実際に走っているほうにはたまったものでは無いということが、まじまじと体験できました。
最終コーナー立ち上がっても、フィニッシュラインの信号見えないんですもの・・・
1コーナーの場所も解らない・・・敢え無く赤旗中断となりました。
お昼には富士のレーシングコースライセンスの講習会。
無事にライセンスも取得できました。
午後からは雨もやんで路面も乾いてきだしました。
ならばやることは1つ!頑張ってアクセル踏んでみよう!
もう必死ですw ABSとトラクションコントロールがあんなにがんがん効いたのは初体験。
でも、本人必死ですけどやはり初心者。どちらかというと前を見て走るよりも、後ろから迫ってくる車に気をつけないと・・・
でも、たくさん走れた事でいろいろ勉強にもなりました。
ゲームのグランツーリスモとは違う、実際に感じるGの重さ・・・
ゲームで知ったつもりではいましたけど、やはり実体験に勝るものは無いと思います。
さぁ、次はどんなところを走ってみようかな?
0コメント